- ピヨ丸ぐっすり.comトップ
- 覚醒維持検査
覚醒維持検査
« Back to Glossary Index
« 睡眠用語一覧へ
かくせいいじけんさ
覚醒状態を維持できる能力を評価する検査で、「MWT」とも呼ばれます。定められたスケジュールに従って、暗く静かな部屋でベッドかリクライニングチェアに座り、眠らずにいられる時間を計測します。覚醒維持能力の程度を客観的に評価できるため、過眠に対する治療効果の判定や、運転や機械操作など覚醒維持が重要な職業に従事する人の事前検査などに活用されています。
« 睡眠用語一覧へ