-
お風呂マッサージ 美ボディ&ダイエット&疲労回復
ダイエットボディケア健康お風呂でできる、小顔・足痩せ・姿勢改善マッサージをご紹介します。湯船の中は、血流促進や疲労回復、水圧によるマッサージ、浮力による筋肉緩和といった効果が期待でき、マッサージを行うとさらにその効果が高まります。また入浴は、基礎代謝のアップにつながりダイエット効果も期待できますので、ぜひ毎日、湯船につかってリラックスしながら体を整えましょう。
-
自律神経を整えて寝つきを良くするヨガ
健康自律神経を整えて寝つきを良くするヨガです。凝り固まった体をほぐし、ゆったりとした深い呼吸を行うことで、副交感神経を優位にしていきます。行った後は、心も体もほぐれて眠る準備が整いますので、ぜひそのままおふとんに入って、ゆっくりおやすみください。
-
足裏を鍛えて美姿勢&美脚ダイエット!冷え・むくみの改善、外反母趾の緩和
ボディケア足裏の筋肉を鍛えて、5本指と足裏全体でしっかりと床をつかんで歩けるようになると、結果として基礎代謝の向上や美姿勢・美脚づくりにつながります。また、運動能力の向上や足の疲れの軽減、血行促進による冷えやむくみの改善も期待できます。外反母趾や偏平足が気になる方も、ぜひ一緒に行っていきましょう。
-
座ったまま全身ダイエット – 二の腕・背中・ウエスト・お尻・太もも・ふくらはぎ
ダイエットボディケアダイエットしたいけれど、なかなか始められないという方に、リビングで気軽に座ってできる全身エクササイズをご紹介します。気になる箇所だけ集中的に行うのもおススメですので、ぜひ続けてみてください。
-
美しい姿勢のための姿勢改善エクササイズ – 猫背・巻き肩・骨盤の歪みに
ボディケア今回のテーマは姿勢改善です。肩甲骨と股関節の2つのポイントを集中的にエクササイズすることで、猫背や巻き肩、骨盤の歪みを改善して、美しい姿勢をつくっていきます。さらにポッコリお腹の改善やヒップアップ、太ももの引き締めなども期待できますので、ぜひ続けてみてください。
-
太もも痩せエクササイズ – 内ももに隙間、裏ももを引き締め小尻に
ボディケア今回は“太もも集中メニュー”です。太ももの前側や外側の張りを引き締めて、内ももや裏ももをスッキリとシェイプ。さらに骨盤が正しい位置に整い、太もも痩せだけでなく、姿勢の改善も期待できます。ぜひ、毎日続けてみてください。
-
簡単10分!ミニボールでエクササイズ~お腹・お尻・太ももの引き締めダイエット~
ダイエットボディケアミニボールを使って効率よくお腹周りから下半身を引き締めていきましょう。ボールを使ってバランスを取ることで体幹も鍛えられ、ダイエットに効果的なエクササイズです。簡単な動きなので、リビングでテレビを見ながらでも毎日続けてみてください。
-
ボクシング・エクササイズで脂肪燃焼トレーニング
ボディケアリズムに合わせて、楽しくボクシングのフットワークとパンチを行うことで、無理なく脂肪を燃焼し、ストレスも発散できるエクササイズです。ボクシングは全身運動ですので、手だけで打つのではなく、しっかり腰と肩の回転を使って全身に効かせていきましょう。
-
エクササイズ・ローラーで肩こり・猫背改善!お尻・足痩せにも!
ダイエットボディケアエクササイズ・ローラーを使った筋膜リリースです。ローラーをお持ちでない方は、バスタオルを硬くねじったもので代用OKです。前半は、上半身をほぐして肩こりや猫背を改善し、後半は下半身をほぐして老廃物を流し、お尻から足までスッキリさせていきましょう。
-
ジャズダンスでエクササイズ ~楽しく踊ってダイエット~
ボディケアジャズダンスの基礎トレーニングと簡単なステップを使ったダンス・エクササイズをご紹介します。普段あまり使っていない筋肉を少しずつ動かしていくことで、体の柔軟性を高め、ダイエットにもつながります。姿勢の改善も期待できますので、ぜひ毎日続けてみてください。
-
家事をしながらダイエット~楽しく家事をこなそう~
ダイエットボディケア仕事や家事、育児に追われて、運動をする時間が取れない方に実践していただきたい、家事をしながらできるエクササイズをご紹介します。楽しくダイエットしながら家事をこなしていきましょう。疲れにくい体づくりにもなりますので、ぜひ試してみてください。
-
HILITトレーニング!脂肪燃焼&体幹強化でダイエット
ボディケア短時間の強度の高いインターバルトレーニングで、効率良く、効果的に脂肪を燃焼して体を引き締めていきましょう。体への負荷を軽減したメニューなので、筋トレが苦手な方も気軽にトライしていただけるトレーニングです。
-
脳トレで脳を活性化!「シナプソロジー」エクササイズ
健康脳をトレーニングする「シナプソロジー」というエクササイズをご紹介します。五感や認知機能を刺激しながら体を動かすことで、脳を活性化し、気持ちも元気にしてくれます。集中力・判断力の向上だけでなく、疲労を回復する効果も期待できるので、仕事の合間に取り入れていただくのもおすすめです。
-
寝起きの美活モーニングルーティン
ボディケア健康寝起きの美活モーニングルーティンをご紹介します。朝の不調を改善して、美容に効果的なメニューになっていますので、ぜひ参考にして朝の美活を習慣にしてみてください。
-
むくみ改善リラックスジェルマッサージ
ボディケアジェルを使ったリンパマッサージをご紹介します。ジェルを使うことで、お肌の滑りをよくしてマッサージ効果を高め、保湿効果も期待できます。お風呂上りなど体を温めた状態で行うとさらに効果的です。1日の疲れを癒すためにも、ぜひこのマッサージで明日に備えましょう。
-
美しい背中をつくるバレエ・エクササイズ
ボディケア美しい背中のラインをつくるバレエ エクササイズをご紹介します。姿勢を整えて、背中のたるみをすっきり引き締めるメニューです。お腹と背中の筋肉を均等に引き締めることで、美しい姿勢と背中のラインを維持することができるようになります。ぜひ、週2~3回を目安に続けてみてください。
-
浮き輪肉撃退トレーニング ~夏までにお腹周りすっきり~
ボディケア胴にぐるりとついた“浮き輪肉”を撃退するための、ウォームアップとトレーニングをご紹介します。ウォームアップは、トレーニングの効果を高めるために重要なメニューになっています。お腹周りの引き締めだけでなく、姿勢を整え、体幹も鍛えられて、痩せやすい体づくりにも効果的ですので、ぜひ続けてみてください。
-
バストアップ・エクササイズ
ボディケア年齢とともに下がってしまったバストを引き上げるエクササイズをご紹介します。骨盤周りの筋肉を緩めて姿勢を整え、胸の筋肉を鍛えることで、バストトップの位置を改善していきます。
-
寝る前10分!腸活ヨガで免疫力アップ ~便秘の改善&美肌効果~
健康寝る前10分の腸活ヨガをご紹介します。腸内環境を整えて便秘を改善することで、免疫力を高める効果が期待できます。また腹式呼吸によって自律神経のバランスが整うことも、免疫力向上につながります。さらに、お肌のターンオーバーは睡眠中に活性化しますので、夜寝る前に体を整えることは美肌づくりにも効果的です。
-
筋肉と骨を鍛えるエクササイズ ~筋力の衰え防止・骨粗しょう症予防~
ボディケア筋肉と骨を鍛えるエクササイズをご紹介します。加齢による筋力の衰えや骨粗しょう症を予防するためのエクササイズです。さらに、姿勢を整え、冷えやむくみの改善、疲れにくい体づくりにも効果的ですので、20代、30代の方も今から鍛えていきましょう。
-
肩甲骨はがしエクササイズ ~肩こり改善・猫背改善・代謝アップ・バストアップ~
ボディケア肩甲骨はがしエクササイズをご紹介します。肩甲骨周りの筋肉をほぐすことで、肩こりや猫背の改善だけでなく、バストアップ効果や代謝アップでダイエットにもつながります。長時間同じ姿勢が続いた時など、気持ちいいと感じたメニューから気軽に行ってみてください。
-
冷え改善ストレッチで血行促進 ~体を温めてぐっすり睡眠~
ボディケア寝る前10分の、冷えを改善するストレッチで、血行を促進して体を温めていきましょう。ご紹介するストレッチは、姿勢を整え、肩こりや腰痛の改善効果も期待できます。毎日寝る前に行っていただくことで、自律神経を整えて、体がリラックスした状態になり、質の良い睡眠につながります。一日の疲れを癒してゆっくりお休みください。
-
フェイスラインすっきり小顔マッサージ ~筋肉をほぐして顔のたるみを改善~
フェイスケア筋肉やリンパにアプローチする小顔マッサージをご紹介します。お顔の皮膚は、頭から首にかけて皮一枚でつながっています。首、顔、頭の順にコリをほぐしてリンパの巡りを良くすることで、たるみの改善や小顔、アンチエイジングの効果が期待できます。ぜひ寝る前に行ってみてください。
-
寝たまま下半身ダイエット!足パカエクササイズ
ボディケア足パカエクササイズで、気になるお腹、お尻、太ももを引き締めていきましょう。 寝たままできる簡単なエクササイズですが、下半身全体にしっかり効いてダイエット効果が期待できます。慣れてきたら、今回の動きを2セットから3セット行うとさらに効果的です。
-
寝る前10分!お尻のコリをほぐしてヒップアップ&ぐっすり睡眠
ボディケア寝る前10分のお尻のコリをほぐすエクササイズです。お尻はとても凝りやすいところです。コリをほぐすことで、骨盤の歪みを整え、血行を促進して冷えやむくみを改善し、ヒップアップ効果が期待できます。またコリがほぐれて血行が良くなると、スムーズな眠りを促す効果も期待できますので、寝る前にぜひ行ってみてください。
-
浴衣で花火!浴衣帯の結び方!
暮らし浴衣シリーズの第3弾!半幅帯を使った、簡単で大人っぽい帯の結び方を2つご紹介します。リバーシブルの帯で結ぶと、さらにおしゃれ度が上がる結び方です。時間もかからず簡単な結び方なのに、出来上がりは華やかでおすすめです。
-
脳幹ヨガで首こり・肩こりをほぐしてぐっすり睡眠
健康脳幹は脳の中心部分にあり、自律神経を整える働きがあります。脳幹ヨガは、頸椎の歪みを改善して脳幹の働きを活性化することで、首や肩のこり、片頭痛の緩和が期待できます。毎日寝る前に行うことで、脳の疲れを癒し、睡眠の質の向上にもつながります。さらに、顔のむくみが改善して寝起きの顔がすっきりしますので、ぜひ続けてみてください。
-
簡単!着物の着付け&帯の結び方
暮らし今回は着物の着付けに挑戦してみましょう。帯結びは粋でおしゃれな「銀座結び」をご紹介。一人で着られる簡単な方法ですので、カフェや美術館など、着物を着て気軽にお出かけしてみてくださいね。
-
骨盤矯正エクササイズ
ボディケア骨盤は日々の生活習慣や癖によって少しずつ歪んでしまいます。骨盤矯正エクササイズは、骨盤を正しい位置に戻し、キープすることで猫背や反り腰を改善して姿勢を整え、ぽっこりお腹や下半身太りを改善する効果も期待できます。週に1~2回このエクササイズで歪みをリセットして、美しいボディラインを保ちましょう。
-
大人の折り紙 ~ミニ封筒・折り紙手紙・箸袋・バスケット~
暮らし今回は、折り紙を使った、可愛いミニ封筒、蝶々の折り紙手紙、箸袋、バスケットの折り方をご紹介します。折り紙の柄やサイズを変えると、また違った雰囲気を楽しめます。ホームパーティーの時など、折り紙を使っておしゃれにコーディネートしてみてください。
- ピヨ丸ぐっすり.comトップ
- 美活お役立ち動画